MENU

セルフレームメガネの「白い汚れ」をピカピカに元通りにする方法を紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

セルフレームのメガネ、白い汚れが付着していませんか?

これ、実は自分で磨いて落とすことができるのご存知でしたか?!

光陽社のプラスチックコンパウンドを使ったメンテナンス方法を紹介します。せっかくなので今回は分解してサンドペーパーをかけてコンパウンド仕上げのフルコースでやって行きましょう。

OMG

最初に注意点です

プラスチックフレームメガネのメンテナンス方法です。それ以外の素材では破損などの不測の事態も考えられます。特に高価な眼鏡や特殊なフレームなどは専門店でのメンテナンスをお勧めします。実施については自己責任でお願いいたします。

目次

メガネフレームの白い汚れの正体

まずは磨く前の写真をご覧ください。

白い汚れが付着したメガネフレーム

全体的にくすんでツヤが失われていますね。約1年ほど常用しているとこんな感じになります。さらにところどころ白く汚れてしまっています。こうなるとクロスで拭いても取れません。

白くなってしまうのは整髪料や皮脂が付着してしまうことが原因です。

白いの付いちゃってませんか?見た目もよろしくないのでキレイにしてあげましょう。まず眼鏡は毎日使うものなので汚れてくるのも当たり前です。なので定期的にメンテナンスしたいですね。

※基本的には毎日こまめに拭いてやると長持ちします。

手順はこんな感じになります。

STEP
ツルを外して分解
STEP
耐水ペーパーで研磨
STEP
コンパウンドで仕上げる

順を追って説明して行きます。

今回磨く眼鏡

アメリカのSHURONというメーカーの眼鏡です。マルコムXがかけてたあのメガネもここのやつなんですって。

150年以上の歴史があり、アメリカでは有名なブランドですね。そして値段も手頃なのが嬉しい。そういう意味でも気軽に使えるやつ。

デザインもかっこいいものが多いので気になる方はチェックしてみて下さい。フレームだけネットで買って近所の眼鏡屋さんでレンズ入れてもらいました。もう使い始めて3年くらいになりますが、一度も壊れず造りもしっかりしております。なのでなおさら大事にして長く使いたいんですよね。

ではさっそくやって行きましょう。

手順1.ツルを外して分解

精密ドライバー一本で外せます。普段ネジが緩んで来たときに締め直すのにも必要なのであると便利です。

100均とかで売ってるやつとかでも全然良いと思います。ちっこいネジ無くさないようにして注意しましょう!!

OMG

分解するとこうなります

白く汚れたメガネを分解した画像

ここ最近は汚れが目立ってきてほぼ出番はありませんでした。なんとかしてあげたい。

手順2.耐水ペーパーで磨く

分解したパーツを耐水ペーパーで研いていきます。

今回は1000番手→2000番手の2種類の耐水ペーパーを使用しました。

プラスチックコンパウンドと耐水ペーパー

耐水ペーパーとは紙ヤスリなんですけども、耐水という名の通り、水に強いので水をつけながら磨くことができます。そうする事で摩擦熱を防ぐことができるため、メガネフレームのような熱に弱い素材でも研磨することが可能になります。

OMG

水をつけることでヤスリがけの際のカスが舞うのを防ぐこともできます

で番手と呼ばれるのがヤスリの目の粗さです。番号が大きいほど細かくなります。

必ず小さい番号のものから使うようにしましょう

今回使用したのは2種類。1000番手→2000番手の順に全体に満遍なくやすりをかけます。ペーパーは使いやすい大きさにカットすると作業しやすいです。

白く汚れたメガネフレームを耐水ペーパーで磨いている写真

ペーパーに水を少量つけながら磨いていきます。フレームの細い部分はペーパーを折りたたむと作業しやすいです。このときレンズをヤスリがけしないように注意してください。

机が汚れるのでティッシュなどを敷くといいと思います。

そうするとこんな感じになります。

白く汚れたメガネフレームのアップ

細かいキズができて全体的に白っぽくなりますがこれで大丈夫です。

ヤスリがけの際のポイント
  • 全体を均一に研磨する
  • レンズにヤスリがけをしない
  • 不必要に力を掛ける必要はなし
OMG

優しく丁寧にやりましょう。

手順3.コンパウンドで仕上げる

ここでようやくコンパウンドの出番です。

これで先ほどできた細かいキズを消していくイメージで磨いていきます。

磨く布ですが、プラスチック専用のクロスもあるのですが、キッチンペーパーなどで代用可能です。コンパウンドが付いてしまうし後片付けも楽。

綿棒で少量取ってフレーム本体にうすく伸ばしながら磨いて行きます。耐水ペーパーをかけて出来た細かな傷を取って行く作業なので、ここでもあまり力は要りません。時間をかけて丁寧にやって行きます。

大体30分くらいかかるかと思います。

磨き終えたのがコチラです!

磨き終わったピカピカのメガネフレーム
磨き終わった眼鏡のツル部分

新品のようにツヤッツヤですね!大成功です!

眼鏡の白い汚れを磨き落とす前と後の比較

あとは水洗いして乾燥させクロスでよく拭いて終了です!

ペーパーがけとかめんどくさいわーという方はコンパウンドだけでもある程度キレイになりますが、キレイになるかはフレームのダメージによりますので色々試してみると良いかと思います。

レンズ面は磨かないようにしてください。プラスチックコンパウンドはクリーム状ですが、中には目に見えない細かい研磨剤が含まれています。レンズをこするとキズになるので要注意です!

今回はプラスチックのフレームだったのでプラスチック用のコンパウンドを使いました。セルロイドやアセテートといった素材から作られているメガネフレームもあります。

これらはとても熱に弱い性質を持っていますので、取り扱いには十分注意が必要です。

デリケートなフレーム素材には専用のクリームがありますので、少々お高めですがこっちを使うと良いでしょう。

自分で手入れする事で愛着が湧くよ!

いちいちメガネを分解して磨くなんていうことはあまりやっている方はいないかもしれません。もっとも、専門店にお願いしてプロにメンテナンスしてもらうのが一番良いのは間違いありません。

しかし、自分でメンテナンスするのはすごく楽しいんですよね。素材や形をよく観察する事で、作り手のこだわりも感じられますし愛着が湧きます。

高級品でなくてもメンテナンスをしっかり行なえば長持ちします。

たくさんの選択肢から選んだお気に入りの一本。大事にしていきたいものですね。

ピカピカの眼鏡は気持ちいいですよ!プラスチック製品なら今回のメンテナンス方法が使えますので、他のものでも試してみてください。

【おすすめ】Amazonでお得に買い物する方法

Amazonで買い物をするならギフト券に現金をチャージするのがおすすめ。金額に応じて最大2.5%のポイントが貯まり、次回のお買い物に使えます。

OMG

手続きはカンタンです

STEP
Amazonギフト券を購入

Amazonでギフト券(チャージタイプ)を購入します

STEP
現金をチャージ

【コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い】を選択し、コンビニ・ATM・ネットバンキングのいずれかでチャージします。

STEP
ポイントを受け取る

チャージした金額に応じて最大でチャージ額の2.5%がAmazon内で使えるポイントとして利用できます。
※ポイントは、翌月の中旬頃に付与

現金をチャージするごとに何度でもポイントを受け取ることができるので、頻繁にAmazonで買い物をする方はあらかじめいくらかチャージしておけばお得に買い物ができますね!また、チャージした現金の有効期限は10年となっているので、うっかり失効してしまったということもありません。

詳しくはAmazon公式サイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

PLZ Share!!!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる